デジタルアセットマネジメントに
も人工知能を!

ブログの更新情報を受け取る

デジタルアセットマネジメントにも人工知能を

デジタルアセットマネジメント(DAM)ソリューションは、企業のデジタルアセット(ビデオ、写真、オーディオ、その他のドキュメント)を保存、共有、整理するための一元的なリソースとして、マーケティングチームにとって非常に重要なものです。

しかし、これまでのDAMは、アセットの分類やソートを手作業で行う必要があり、時間のかかる繰り返し作業が発生していました。

 しかし、人工知能(AI)を活用した最新のDAMソリューションであれば、これらのプロセスに費やす時間を大幅に削減することができます。マッキンゼーによると、AIは従業員がこうした地味な作業に費やす時間を40%も削減できるということです。 

実際、AIは、DAMにある膨大な量のコンテンツを素早くソート、検索、フィルタリング、整理する力を秘めています。AI技術は、今日、あらゆる業界で企業の効率化のために使われている自動化技術の多くを支えています。 

自動タグ付けと分析

タグ付けが自動化されることで、長いプロセスから手作業の大きな負担を即座に取り除くことができます。DAMでは、様々な説明タグをメタデータとしてアセットに適用することで、より正確なファイリング、検索、フィルタリングを可能にしています。これらのタグは通常、手作業で設定されており、非常に長い時間がかかります。 

AIを搭載したDAMソリューションは、さまざまな認識機能を組み合わせて画像を分析し、そこに含まれるオブジェクトや顔を識別して、適切なキーワードでタグ付けすることができます。これにより、従来は数週間かかっていた何千ものデジタルアセットへのタグ付けが、AIによって数時間で自動的に行われるようになります。 

音声ファイルや動画ファイルも、AIによる音声認識技術を使ってスキャンされ、自動的に分類されます。自然言語処理(NLP)は、コンピュータが人間の言語を理解し、音声のパターンを探して解読し、単語や文章全体を分類したり、必要に応じてテキストに変換したりすることを可能にするAIのひとつです。 

さらに、AIを活用した自動最適化によって、デジタルアセットを分析し、どのような調整や修正を行えば、よりビジネスに役立つかを提案します。また、すでに運用されているデジタルアセットのパフォーマンスをモニタリングし、適切なアセットを適切なチャネルに最適化し、オーディエンスが見たいと思うコンテンツをいつでも配信することができるようになります。 

可視性と操作性の向上

洗練されたAIを搭載したDAMソリューションは、デジタルアセットのタグ付け、整理、ファイリングにかかる何時間もの手作業を排除し、マーケティングチームに、これまでよりもはるかに優れた可視性と操作性を提供します。 

しかし、このテクノロジーを導入しているDAMユーザーはまだ少ないのが現状です。最近の調査では、すべての回答者が将来的にAIに投資する意向を示しているにもかかわらず、現在までに投資を行ったのはわずか6%、今後2年以内に投資を行う予定と答えたのはわずか9%でした。 

多くの企業は、すでに手の届くところにある可能性に気づいていないか、あるいは技術がさらに発展するのを待っているかもしれません。

いずれにしても、そうした企業は、時間とそれに伴うコストを節約し、AI搭載DAMがもたらすより正確で効率的なアセット管理のメリットを享受する機会を逃している可能性があります。 

デジタルアセットの価値を最大限に引き出すContentserv DAMの力

商品情報管理(PIM)と統合された DAMを活用することで、商品にかかる全てのデジタルアセットを関連商品と紐づけて管理でき、コンテンツ制作業務を大幅に効率的できます。