営業・マーケティングDXで求められる
商品情報管理の改革

〜製造小売業向け調査から
見えてきた課題と戦略〜

2023.6.14 (水) 11:00~11:30 - オンライン
ja-kosuga-pxs-2021

マーケティングや営業担当者の業務は、ウェブを通じた情報提供に加えて、マーケットプレイスやeコマースサイト、スマートフォンアプリなど、デジタルタッチポイントで顧客への商品情報の提供が求められています。こうしたデジタルセールスを阻む要因として、商品情報管理の多大な業務負荷が存在します。

本セミナーでは、商品点数10,000点以上の製造業・小売企業の商品情報管理業務に携わる従業員を対象に実施した調査から見えてきた商品情報管理における業務効率化のニーズと、商品情報管理(PIM)の普及率、なぜPIMが営業・マーケティングDXに欠かせない基盤となるのか、事例を交えて紹介します。

<プログラム>

  • 商品情報管理の重要性
  • 商品情報管理の課題
  • 商品情報管理(PIM)の概要
  • 活用事例

ご参加後は、セミナーで使用した資料をプレゼントいたします。

開催概要

  • 名称: 営業・マーケティングDXで求められる商品情報管理の改革 〜製造小売業向け調査から見えてきた課題と戦略 〜
  • 日時: 2023年6月14日(水)11:30~12:00
  • 講師: 株式会社Contentserv セールスマネジャー 小菅 徹哉

本ウェビナーは、ナノオプト・メディア主催の営業・マーケティングDX 2023におけるWebセミナーの録画版の配信です。