製造業のデジタルマーケティングの成功を握る
次世代Webアーキテクチャー
~クラウド時代を牽引する
PIM・CMSの最新トレンド~
2023.3.30 (木) 14:00~15:00 - オンライン

デジタル時代の営業・マーケティング手法や購買プロセスにおける顧客の行動、サービスモデルなどの変化に伴い、製造業においてもWebサイトは企業の収益基盤、デジタルコミュニケーション基盤としての役割を求められるようになりました。さらに、メーカーが取り扱う情報の根幹である商品情報を一元管理し、Webサイトへの製品コンテンツの自動生成、海外販売拠点とのリアルタイム共有をすることで、マーケティング部門の生産性の向上、迅速な市場投入を図りたいという要望が増えてきました。
本セミナーでは、製造業向けCMS市場シェアNo.1の株式会社コネクティ 代表取締役社長の服部 恭之氏と商品情報管理(PIM)のリーディングカンパニーである株式会社Contentserv 代表取締役の渡辺信明が登壇し、先進企業が取り組む次世代WebアーキテクチャーとしてクラウドPIM・CMSがなぜ不可欠なのか、商品情報とWebサイトを活用していくための視点・考え方についてディスカッション形式でご紹介します。
本ウェビナーの参加対象者・プログラム
<こんな方におすすめ>
- PIMで商品情報を効率的に管理し、営業やマーケティングに活用したい
- 自社の保有する商品データが整備されていない中、デジタルマーケティングはどこから着手したら良いか分からない
- クラウドCMSの最新トレンドを知りたい
- 大規模な商品情報をWebサイトで効果的に発信したい
<パネルディスカッション>
- 14:00 オープニング:会社紹介
- 14:05 第1部: 営業・マーケティングを革新するPIM・CMS
- 14:25 第2部: 製造業デジタル変革の最新トレンド
- 14:40 第3部: PIM・CMSを活用したこれからのITアーキテクチャー
- 14:55 質疑応答
スピーカー
服部 恭之 氏
株式会社コネクティ
代表取締役社長
代表取締役社長
服部 恭之 氏
1998 年 神戸大学経済学部卒業後、ソニー株式会社就職。
本社人事部配属後、商品企画部、戦略部などの多様な職種を経て、 2005 年 12 月にソニー株式会社を退職。経営者発掘プロジェクトを経て株式会社コネクティを創設。
米Business Week誌が選出するアジアの若手起業家ベスト10に選出される等、国産クラウドサービスの推進に尽力。また個人として音楽や映画の分野でも実績を残す等、働き方改革時代における新しい経営者としてもその活動が注目されている。
個人blog : 「仕事と夢の二刀流を追いかけて」
✕
渡辺 信明
株式会社Contentserv
代表取締役
代表取締役
渡辺 信明
国内SI企業、外資系ソフトウェア企業を経て、2005年にベンチャー企業の創業に参画。ソフトウェア事業を統括し、株式上場を果たす。2017年に株式会社Contentservを設立し、代表取締役に就任。Contentserv日本・アジアパシフィック地域を統括する。
"商品情報は顧客接点のラストワンマイルです。商品情報管理を制する者が、マーケティングを制すると言っても過言ではありません。私たちContentservは、全く新しい文脈的な商品情報管理手法によって、お客様のデジタル変革を支援します。"
✕
今すぐ登録する
<開催概要・視聴 URL >
- 日時: 2023年3月30日(木) 14:00~15:00
- 配信形式:オンライン動画配信(GotoWebinar)
- 参加方法: 右の登録フォームからご登録をお願いします。登録すると、Contentserv Webinars (GotoWebinar)より視聴URLをご案内します。開催当日、お時間となりましたら視聴URLよりアクセスいただき、ご聴講ください。参考方法のご案内はこちら
- 費用: 無料
- 共催: 株式会社Contentserv、株式会社コネクティ
※競合他社および個人の方のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。
<個人情報の取り扱いについての確認>
本フォームよりご入力いただいた個人情報は、株式会社Contentservおよび株式会社コネクティより、提供する製品やサービスなどに関する情報をご案内する場合があります。 なお、下記にて各社プライバシーポリシーをご参照ください。
株式会社Contentserv ・株式会社コネクティ